2010年07月08日
めえぷる展ふりかえり記(三)

(画像はsuinuiさんよりお借りしています)
めえぷる展vol2では
「サンジュリアン」さんによるボサノバの演奏がありました。
ちゃんとした設備ではなく、
アンプ1台(?)のみのボリュームだったので
会場の中ほどまでしか音が届かなかったようですが。
私はとても楽しみにしていて、
しっかりとカフェブースに座って聞きました。
よかったんですよ~~~(涙
走り回っていた私の心を潤してくれる音楽でした。
そして、お願いしていたわけでもないのに
最後までお手伝いしてくださいましたこと、感謝いたしますm(_)m
また、何か・・・というか、演奏を聴きたいですね、今度はゆっくりと。

ロール屋さんのところは、
ず~っと列ができてしまいました。
かなりの人気で随分お待ちいただいたお客様もいらしたと思います。
ありがたいことにすべて売り切れたそうです。
店主さんと奥様、従業員の方、お疲れ様でした。
焼オヤジさんの2種類のランチボックスと
カフェしずくさんのおこわランチもおいしかった♪と好評でした
しずくさんはランチとしての提供は初めてということで、
心配して見にいらっしゃってくださいましたが、
そのころにはすべて売り切れていたので
ホッとして、お買い物をしてお帰りになりました^^
お気持ち、とてもよくわかりますuu
焼オヤジさんには、今度お礼方々ランチに?飲みに?
お伺いしようかと思います。
お世話になりました。

yudacoffeeさんのところも
最後のころには豆がなくなってしまったそうです
・・・知らなかった~~xx
後日、お店にいらしたお客様とお話をして、
コーヒーおいしかったよ~と、よく話題になります。
そして、最後までお手伝い頂きました。
遠くからの参加でお疲れになったことと思います。
ありがとうございました。
8月7日にyudacoffeeさんのコーヒーレクチャーが
めえぷるで行われますので
興味のある方はぜひご参加ください。
詳しくは後ほどブログでご案内いたしますね

めえぷる展 ふりかえり記、(四)で終わりとなります。
あと少し、お付き合いくださいませ。
Posted by キクチ食堂 at 21:00│Comments(0)
│めえぷる展 vol.2