2012年04月19日
2012年03月16日
キクチ食堂四月2012
キクチ食堂四月2012 ポスター
制作:yumiyabuki
キクチ食堂四月2012 in 猪苗代「学びいな」

制作:yumiyabuki
キクチ食堂四月2012 in 猪苗代「学びいな」
デパートの屋上みたいなイベントにしたいなって思ってるんだよ、と
伝えたら、yumiちゃんが作ってくれました。
デパートの屋上。
大人がお買い物にくたびれて一息ついて、無邪気に遊ぶ子供たちと一緒に遊ぶ。
そんなイベントにしたいと思っています。
伝えたら、yumiちゃんが作ってくれました。
デパートの屋上。
大人がお買い物にくたびれて一息ついて、無邪気に遊ぶ子供たちと一緒に遊ぶ。
そんなイベントにしたいと思っています。
2012年02月20日
Newオーナーさま”BOX-009”さん
新しいオーナーさまのご紹介です
BOX-009(ボックス-ゼロゼロナイン)という名前です。
めえぷるのボックスのナンバーではないのでご注意ください^^

candy pot M
中はサテン素材で、とっても丁寧でしかもこれでもかというくらいかわいいでしょ?^^

candy pot S
バッグに入っているだけできっと癒されますね。

ナプキンケース

裏側にも入口があるのでどっちからでも出し入れOKです。
アイディアがすごい!
BOX-009さんは本格的なお人形も制作していらして、
それがとても素晴らしいのです。
もしOKをいただいたら、そのお人形も皆さんにご紹介したいと思います。
BOX-009さんのご紹介でした。
詳しい価格などはふくラボサイトでご確認ください。
BOX-009(ボックス-ゼロゼロナイン)という名前です。
めえぷるのボックスのナンバーではないのでご注意ください^^

candy pot M
中はサテン素材で、とっても丁寧でしかもこれでもかというくらいかわいいでしょ?^^

candy pot S
バッグに入っているだけできっと癒されますね。

ナプキンケース

裏側にも入口があるのでどっちからでも出し入れOKです。
アイディアがすごい!
BOX-009さんは本格的なお人形も制作していらして、
それがとても素晴らしいのです。
もしOKをいただいたら、そのお人形も皆さんにご紹介したいと思います。
BOX-009さんのご紹介でした。
詳しい価格などはふくラボサイトでご確認ください。
2012年02月15日
「キクチ食堂四月」(二)出展者募集!
「キクチ食堂四月」(二)
(キクチ食堂四月としては二回めのイベントなので(二)としています。今のところ)
開催日 4月29日(日)みどりの日
場 所 猪苗代「学びいな」
時間 10:00open 16:00close
入場無料
担当 ハンドメイド:めえぷる
飲食:atom coffee roaster
パフォーマンス・webその他:yumiyabuki
※ハンドメイド作家さま募集
出店料:¥3000(めえぷるに現在Boxをお借りいただいている方)
¥4000(その他の方)
ブース広さ:180x150(予定)
心を込めた、楽しい、デパートの屋上みたいなイベントにしたいとイメージしています。
いろいろこれからまた決まり次第ご報告させて頂きたいと思います。
お問い合わせお申し込みはめえぷるまでお願いします。
めえぷる連絡先 09029520659
メール:kikuchisyokudou@gmail.com
どうぞよろしくお願い致します!
(キクチ食堂四月としては二回めのイベントなので(二)としています。今のところ)
開催日 4月29日(日)みどりの日
場 所 猪苗代「学びいな」
時間 10:00open 16:00close
入場無料
担当 ハンドメイド:めえぷる
飲食:atom coffee roaster
パフォーマンス・webその他:yumiyabuki
※ハンドメイド作家さま募集
出店料:¥3000(めえぷるに現在Boxをお借りいただいている方)
¥4000(その他の方)
ブース広さ:180x150(予定)
心を込めた、楽しい、デパートの屋上みたいなイベントにしたいとイメージしています。
いろいろこれからまた決まり次第ご報告させて頂きたいと思います。
お問い合わせお申し込みはめえぷるまでお願いします。
めえぷる連絡先 09029520659
メール:kikuchisyokudou@gmail.com
どうぞよろしくお願い致します!


2012年01月20日
2012年からの。
HPをものすごく遅いけれど今更だけど立ち上げようと思います。
なぜならホームページビルダーを頂いたからなのですが(恥)
そうやって自分のページができたらなんだかリラックス
して日々感じたこととか意味不明なこととかなんかも
おしゃべりできそうな気がします。気まぐれに。
めえぷるはお店を始めてから6月で丸4年になります。
4年をすぎ、5年目に入るころからきっと少しずつ
スタイルを変えていくことになるのではないかと思います。
なんでこんな予測を書いているのかというと
たまってきたことは吐き出したいのだと思います・・スミマセン。
たまってきたことは吐き出したら後悔もしますが、
そこからひとつ新しい考えや行動をしていかないといけなくなるので
敢えて言うこともあり、もうたまりすぎて勝手にあふれ出てくる
こともままあり、そういうときはごめんなさいとあやまること
しかできません(-.-;)
なんにせよ、思いは必要以上にためこまない方がいいようです。私は。
なので小出しにやりたいことをみんなに言いふらして
それをみんなでシェアしていきたいなと、思い至りました。
これは昨年末から身近な人には言っていますが、あまり通じて
いないみたいです(笑)また意味不明なこと言ってると
思われています(悲)
めえぷるの今年の目標に掲げることは多分”シェア”です。
遅くなりましたが今年から2~3年かけての目標とします。
よろしくおねがいします♪
そして”キクチ食堂四月”は4月29日(日)開催予定です。
場所は前回十月と同じ猪苗代「学びいな」です(予定)
募集のお知らせもしなければいけません。
どうぞこちらもよろしくお願い致しますm(_)m
キクチ食堂四月

なぜならホームページビルダーを頂いたからなのですが(恥)
そうやって自分のページができたらなんだかリラックス
して日々感じたこととか意味不明なこととかなんかも
おしゃべりできそうな気がします。気まぐれに。
めえぷるはお店を始めてから6月で丸4年になります。
4年をすぎ、5年目に入るころからきっと少しずつ
スタイルを変えていくことになるのではないかと思います。
なんでこんな予測を書いているのかというと
たまってきたことは吐き出したいのだと思います・・スミマセン。
たまってきたことは吐き出したら後悔もしますが、
そこからひとつ新しい考えや行動をしていかないといけなくなるので
敢えて言うこともあり、もうたまりすぎて勝手にあふれ出てくる
こともままあり、そういうときはごめんなさいとあやまること
しかできません(-.-;)
なんにせよ、思いは必要以上にためこまない方がいいようです。私は。
なので小出しにやりたいことをみんなに言いふらして
それをみんなでシェアしていきたいなと、思い至りました。
これは昨年末から身近な人には言っていますが、あまり通じて
いないみたいです(笑)また意味不明なこと言ってると
思われています(悲)
めえぷるの今年の目標に掲げることは多分”シェア”です。
遅くなりましたが今年から2~3年かけての目標とします。
よろしくおねがいします♪
そして”キクチ食堂四月”は4月29日(日)開催予定です。
場所は前回十月と同じ猪苗代「学びいな」です(予定)
募集のお知らせもしなければいけません。
どうぞこちらもよろしくお願い致しますm(_)m
キクチ食堂四月
2011年09月23日
新しいオーナーさま”天使の香り”さん
新しいオーナーさま”天使の香り”さんのご紹介です。
香るせっけんにお花や手作りの天使を飾り、
お部屋を香りとお花で彩ります。
ハートを抱えた天使

羽やレースで華やかに


香り漂い、そしてお花できれいに彩られたBoxとなりました。
天使の香りさん
どうぞよろしくお願い致しますm(_)m
2011年04月24日
キクチ食堂出店の皆様へ
お花見日和の日曜日
きのういらしたお客様が滝桜を観に行って、
他県のナンバーの車があったよ。と教えてくれました。
うれしいですね.
何人かでも、今の福島を訪れてくださる方がいるというのは。
さて、4月29日金曜日はキクチ食堂四月 1day open の日です♪
出店の皆様には18:00まで搬出とお知らせしていましたが、
17:30まで搬出となりました。
16:00closeのあと、出店の皆様同士の交流の時間を1時間ほどと考えていたのですが、
少し短くして、17:30には完全に搬出を終わらせたいと思います。
当日、テーブルはご用意しておきますが、イスはご自分で運んで頂くようになります。
ゴミの持ち帰りにご協力下さい。
そして最後にお掃除。
モップ掛けです。
もしお手すきの方いらっしゃいましたらモップ掛け一緒にしましょう!
キクチ食堂四月、只今出店のみなさまのご紹介をしています。
詳しくキクチ食堂四月のHPをご覧ください。
キクチ食堂四月 4月29日 1day open

きのういらしたお客様が滝桜を観に行って、
他県のナンバーの車があったよ。と教えてくれました。
うれしいですね.
何人かでも、今の福島を訪れてくださる方がいるというのは。
さて、4月29日金曜日はキクチ食堂四月 1day open の日です♪
出店の皆様には18:00まで搬出とお知らせしていましたが、
17:30まで搬出となりました。
16:00closeのあと、出店の皆様同士の交流の時間を1時間ほどと考えていたのですが、
少し短くして、17:30には完全に搬出を終わらせたいと思います。
当日、テーブルはご用意しておきますが、イスはご自分で運んで頂くようになります。
ゴミの持ち帰りにご協力下さい。
そして最後にお掃除。
モップ掛けです。
もしお手すきの方いらっしゃいましたらモップ掛け一緒にしましょう!
キクチ食堂四月、只今出店のみなさまのご紹介をしています。
詳しくキクチ食堂四月のHPをご覧ください。
キクチ食堂四月 4月29日 1day open

2011年04月20日
キクチ食堂四月とめえぷる展

キクチ食堂四月1day open まであと8日となりました♪
参加くださる皆様をキクチ食堂四月のブログの方で順次ご紹介しています。
合わせてご覧下さい。
めえぷる展でいったらvol.3となるはずでしたが、
キクチ食堂という名前の浸透度はなんともわからない部分ではあります。
でも、わからないことが好きです。
わかっていたらつまらないものですもんね。
これからあと約1週間の間にきっとおもしろいことがどんどん起こります。
いろんな人と会話をします。
今日もずいぶんたくさんお話をしました。
このごろよく思うことは人と関わるということは変化すること。ということ。
いろんな方たちと関わってどんどん変わっていく。
人と話すと考えも整理されて、自分の立ち位置も見えてきたり。
恐れずに自分を出していくと相手もそれに答えてくれたりすることもあります。
(必ずとは言いません^^;)
なんだかどんどん話がそれていきますが。
こんな感じに365はなっていくのかも。
でも、もちろん納品情報も続けていきます。
ふくラボサイトもやっていきます。
なんだ、変わってないね(笑)
2011年03月30日
キクチ食堂四月 4月29日 1day OPEN

『キクチ食堂四月』 開催することになりました。
いろいろなことが起きています。
正直迷う気持ちもとても大きいです。。
でも。
粛々とひとつひとつをクリアして、
今目の前にある霧を払いのけて前に進むしかありませんもんね。
詳しい内容は『キクチ食堂四月』のブログでもご案内していますが、
めえぷるのブログの中でも同時進行でお知らせしていこうと思います。
*****
「キクチ食堂四月」
* 4月29日(金)昭和の日
* 10時~16時
* 出展料 2500円(会議用テーブル180x45用意しています)
ブース広さ 180x150cm
* 入場料 ¥200
* ハンドメイド部門40ブース フリーマーケット部門20ブース
ワークショップ 5ブース フード部門 5ブース
場 所 南東北卸センター
〒9630547 福島県郡山市喜久田町卸1丁目1-1
大きな地図で見る
* 今回、イベント終了後1時間ほど、出展者の皆様の交流の時間を設けました。
少しゆっくりとしてください

そして。出展者さま、募集中です!
ハンドメイドのブースは40。
そして今回はフリーマーケットのブースも設けます。20ブース。
こんな時だからこそ、束の間かもしれないけれど、
心の底から楽しむ何かを探していきましょう。
『キクチ食堂四月』 何にもとらわれない自由な場所。
4月29日(金)昭和の日 1day OPEN