2011年10月22日
キクチ食堂十月
いよいよ明日となりました。
イベント目白押し、ですが、午後4時までopenしております。
どうぞ、遊びにいらしてくださいませ。
学びいなへは高速道路でいらしゃる場合、猪苗代磐梯高原ICを降り、115号線に出て右折、
直進、セブンイレブンが左手にあります。そこを左折。直進
信号2個を通り過ぎ、広く田んぼが広がる十字路にでます。
そこを右折します。
大きな体育館カメリーナが見えます。その隣となります。
駐車場はカメリーナの方もお使い頂けます。
どうぞお気をつけてお越しください。


2011年10月03日
キクチ食堂十月 旗をみんなで作ります。
キクチ食堂十月
旗を作ります。
お題は「食堂」
100x150くらいの布にぺたぺた貼っていきます。
針と糸で縫ってもらってもOKです。
モチーフも用意しておきますが自分の好きなものをチョキチョキと切って
くっつけてもいいですよ^^(布も用意していきます)
食堂のイメージっていろいろですが、なんでもいいんです。なんでも。
皆さんの手の加わったものができあがれば。。
ちびっこはお母さんと一緒にやってくださいね♪
*******
お知らせです。
貸出のテーブルの大きさは180x45となります。
10月21日(金)午後1時より学びいなにて設営のお手伝いを
していただける方を募集中です。
午後からになるので難しいかとは思うのですが
ご都合のつく方もしいらっしゃいましたらめえぷるまでご連絡ください。
よろしくお願い致します。
連絡先 090 2952 0659
Email fremamaple_zakkaya@yahoo.co.jp
菊地まで。
*******
キクチ食堂十月in学びいな
10月23日(日)
10:00~16:00
入場無料
2011年09月13日
キクチ食堂十月 会場「学びいな」アクセス

キクチ食堂十月 会場「学びいな」への道順です。
猪苗代磐梯ICを降りて右折
7号線を左
左手に素敵な建物が現れます。
信号を左折
学びいな到着。 お隣にはカメリーナという体育館があります。
「キクチ食堂十月」 1day open
10月23日(日) 10:00~16:00 入場無料
ハンドメイド・カフェ・音楽etc
紅葉の猪苗代でお待ちいたします。
2011年08月07日
納品情報とキクチ食堂十月よりお知らせ
キクチ食堂十月よりお知らせです。
度重なる変更で大変恐縮なのですが、
キクチ食堂十月は、場所を猪苗代「学びいな」に変更いたしました。
日程も変更となります。
詳しくはキクチ食堂十月のブログをご覧ください。
*******
納品情報です
トールペイントの作家さんです。
実用品やディスプレイ品、リーズナブルな価格です。
フリーハンドで描く繊細なお花が人気です
**********
夕方の豪雨、アスファルトにぶつかる大きな粒の雨を眺めて
あぁ、地上にいるなーと実感しました。(今までだと上から眺めてましたもので)
オープンして2日目の今日。
ブログを見て訪ねていらっしゃってくださる方、
旧店舗に置いてある引越し先の案内板を見ていらっしゃる方、
通りすがりに覗いて行かれる方。ありがたいです。
様々な新しい出会いもすでに始まっています。
めえぷる、明日は月曜日。定休となります。

2011年07月21日
キクチ食堂十月 日程変更のお知らせ
極端で困りますが、涼しいといろんなことがはかどるなーと、
パソコンをたたきながら思います。
明日22日は13:00からの営業とさせて頂きます。
申し訳ありません、よろしくお願いいたしますm(_)m
*********
そして、大事なお知らせが。
キクチ食堂十月、日程がかわりました。
10月1日、2日の2日間開催の予定でしたが変更になりました。
10月2日(日)のみ開催いたします。
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
【キクチ食堂十月】
開催日 10月2日 (日)
時 間 10:00~16:00
(出店者のみなさまは9:00搬入17:00まで撤収となります)
ブース広さ 180x180
出店料 ¥2500
場 所 二本松市市民交流センター
〒964-0917本町二丁目3番地1
電話 0243-24-1215
駐車場有~1時間無料
******
二本松は酒蔵が多いのですね。
奥の松酒造、大七酒造、人気一酒造。
そして二本松と言えば提灯祭。
毎年10月4,5,6日に開催されています。
町がお祭りの雰囲気にワクワクしている中、キクチ食堂十月は開催されます。

2011年07月06日
キクチ食堂十月 出店者募集~
出店者募集いたします。
皆様のご参加、心よりお待ちいたします。
詳しくは キクチ食堂十月のブログをご覧ください。
*お知らせ*
めえぷるは8月のお引越しを考えています。
オーナー様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒のご理解、ご協力をお願い致します。
場所は桑野です。
今のお店のすぐ近く。
ビバホームのすぐそばです。
住所、引越しにかかる日にち、その場合の対処などよく考えてまたご報告を致します。
新しい場所はいまよりも狭くなります。
その場所をご覧いただき、この場所では・・・ということもあるかと思います。
遠慮なくお申し出くださいね。
またご連絡致します。
そんなこんないろいろありますが、キクチ食堂十月、はりきっていきます^^
