2014年01月22日
MPM ありがとうございました。
MAPLE Petit Market (MPM)(*´ω`*)
良いお天気で、たくさんのお客様にご来店頂き、あれよあれよと
1日が終わりました。
楽しかったな。
みんなも楽しんでくれたかな。
楽しいが、一番大事です。
そんなMAPLE Petit Marketは、参加者とご来店くださった
皆さまが作り出す、少し特異な雰囲気もあり、最後の最後まで未知でした。
そして本当に楽しかったです。
感謝の気持ちと一緒にあるのは、どこかそこはかと不真面目な気持ち(?)
不真面目なというのとは違うかな、でも、そんな、気持ちのどこかがそわそわ
するようなさわさわするような、
真面目なふりしてる落ちこぼれみたいな(すみません私の勝手な思いです^^;)
そんな気持ちです(どんな)
大きな女子はまきちゃん。笑いをありがとう。仕切りありがとう^^
次回は年内にまたいつかやりたいです。
ありがとうございました。
レオもありがとね(うちのワンコです)↓

Posted by キクチ食堂 at
23:20
│MAPLE Petit Market
2014年01月07日
MAPLE Petit Market③

自分で飼っているペットをDMに使用するのはどうなのかな、と迷いましたが
ワンコのこの無防備で哀愁があって、一途な後ろ姿
(そんなことまでわかりません?^^;)に心奪われ、これに決めました。
とても自然な気持ちでいられる効能のある写真です。
そして当日いらしてくださる方々に、スープとパンをサービスとしてお出しします。(100円)
(なくなったら終了です)
スープとパンだけ食べに来たよ、でももちろんOK。お待ちしていますm(_)m
MAPLE Petit Market 2014/1/18(sat) 11:00~18:00
Posted by キクチ食堂 at
23:23
│MAPLE Petit Market
2013年12月31日
MAPLE Petit Market ご案内②
そして,プチマーケットの日は2回に分けてLIVEもあります。
今大注目のお二人にお願いしています。↓
chanoさん http://www.chanolalala.com/

高岩大輝くん(タカイワヒロキ)

13:30~と16:30~の2回です。
投げ銭というスタイルで行います。
聴いていただいて、お気持ちを頂く形です。
歌が気に入ったよ、というサインという気持ちでお気軽に♪
二人のの歌をぜひぜひ皆様に聴いて頂きたいなぁと純粋に思います。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_)m
MAPLE Petit Market 2014/1/18 11:00~18:00
次回はお出しするスープとパンのことやあれこれと。
今大注目のお二人にお願いしています。↓
chanoさん http://www.chanolalala.com/

高岩大輝くん(タカイワヒロキ)

13:30~と16:30~の2回です。
投げ銭というスタイルで行います。
聴いていただいて、お気持ちを頂く形です。
歌が気に入ったよ、というサインという気持ちでお気軽に♪
二人のの歌をぜひぜひ皆様に聴いて頂きたいなぁと純粋に思います。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_)m
MAPLE Petit Market 2014/1/18 11:00~18:00
次回はお出しするスープとパンのことやあれこれと。
Posted by キクチ食堂 at
01:57
│MAPLE Petit Market
2013年12月30日
MAPLE Petit Market ご案内①
MAPLE本日30日~1月2日までお休みです。
来年最初のそして店舗で初めて開催するイベント
MAPLE Petit Market
自分だけのオリジナルの香を作るワークショップ、あべちゃんのアクセサリー、
地元感満載の愛ある紙雑貨、そして旅をするお花屋さんが、参加くださいます。
きっときっと素敵な時間をお約束します。
ご来店を心よりお待ちしております。
MAPLE Petit Market 2014/1/18(sat)
11:00 open 18:00 close
Shop List
※plumeria*time
香のワークショップ
①ルームフレグランス(アロマスプレー)お好きな香りをチョイスして
オリジナルのフレグランスを作ることができます。
50ミリ 800円
100ミリ 1400円
②自分だけの香水(ご自分で香を調合します)
ロールオンアロマ 1500(7%濃度オードトワレ)
香水 3000円(20%濃度パフューム、エタノール)
メディカルグレードの高品質精油をたくさんご用意しています。
自分で香を選んで調合し、自分だけの香を作りませんか?
※la flottilles
ラ・フロティーユといいます。主に樹脂を使ったアクセサリーを作って
います。キャンドルショップVariousと共に雑貨屋さんを始めます。
2014年2月OPEN☆

※をしり
福島をモチーフにしたオリジナルの紙雑貨を作っている
姉妹ユニットです。主に福島県内のイベントで出店しています。

※HAYASHI Lab. (ハヤシラボ)
お花販売
植物を通して人と人とを繋げたい、という想いのもと、旅する花屋
として各地にて出張花屋、お花教室hanazemi.の開講。フットワーク軽く
活動しています。
当日、どんなお花と出会えるのか、楽しみにお越し下さいませ。

次はLIVEのことをかきます。
Posted by キクチ食堂 at
11:20
│MAPLE Petit Market