2011年12月29日
2011年
2011年のこと。
なんだか長かったなぁとただ思います。
長い。多分1年を終える時に持つ感想で初めての気持ち。
いろいろ思い出してみると
あの時あの場所で出会った様々な人のその時の空気がパーっとよみがえります。
知らぬまに人はエネルギーを発していてそれはいつまでも残るのですね。
たった1度しか会っていない人でも。
記憶はそういうふうに作られていくのだと思います。
そんなことに気がつかされた2011年。
『キクチ食堂』のこと。
2011年に生まれた『キクチ食堂』
来年四月開催を目指しています。
1回1回がきっと宿題みたいなイベントで、その宿題を提出して、
ハナマルをもらいたくて頑張る小学生みたいな気持ちでイベントに向かいます。
『めえぷる』のこと。
夏に移転して、いろいろな状況がかわりました。
自分では推し量ることのできない周りの状況の変化も含めて。
少しずつ少しずつ行きたいところへ風向いていると信じています。
本日仕事納めです。
午後4時閉店いたします。
来年1月2、3日と初売、4日、5日とお休みを頂きます。
皆様どうぞよいお年をお迎えください。

なんだか長かったなぁとただ思います。
長い。多分1年を終える時に持つ感想で初めての気持ち。
いろいろ思い出してみると
あの時あの場所で出会った様々な人のその時の空気がパーっとよみがえります。
知らぬまに人はエネルギーを発していてそれはいつまでも残るのですね。
たった1度しか会っていない人でも。
記憶はそういうふうに作られていくのだと思います。
そんなことに気がつかされた2011年。
『キクチ食堂』のこと。
2011年に生まれた『キクチ食堂』
来年四月開催を目指しています。
1回1回がきっと宿題みたいなイベントで、その宿題を提出して、
ハナマルをもらいたくて頑張る小学生みたいな気持ちでイベントに向かいます。
『めえぷる』のこと。
夏に移転して、いろいろな状況がかわりました。
自分では推し量ることのできない周りの状況の変化も含めて。
少しずつ少しずつ行きたいところへ風向いていると信じています。
本日仕事納めです。
午後4時閉店いたします。
来年1月2、3日と初売、4日、5日とお休みを頂きます。
皆様どうぞよいお年をお迎えください。

Posted by キクチ食堂 at
12:20
│Comments(0)
2011年12月28日
めえぷる納品情報

cat napさん
福袋 3000円相当の品物が800円というステキな福袋です!

羊毛畑さん
布製ポチ袋 お年玉を入れてそのあとはカード入れにしたりいろいろに使えます。

chikuミィさん
スヌード

久しぶりにヘアゴムの納品♪ 他

suinuiさん
引き揃え糸 sold out

猫シッポさん
木と猫の置き物

to~さん
お昼寝ミニ枕

Re*bon2さん
ニット帽子、入荷後すぐになくなってしまうことが多い人気の帽子です




あつべーさん
かえるちゃん^^

Ruiさん


羊毛畑さん
おしゃれさん^^

タイトル”うちの息子”^^
Posted by キクチ食堂 at
20:30
│Comments(0)
2011年12月21日
めえぷる納品情報

Ruiさん



ナチュカイさん

cat napさん

RIOTさん

とらいあんぐるさん

ふくひろさん

wacotfamさん

Re*bon2さん

komaさん

美夜さん

ManaHinaさん

グランマのゆめさん

羊毛畑さん

aorさん

pale greenさん

anzu-to-sumomoさん

ナチュリさん

ララさん

はまさん

Angel heartさん

美・美さん

アンシャンテさん
なかなか追いついていけなかったこちらの納品情報もまとめながら
載せていこうとおもっています。
時々滞ったらすみません。
Posted by キクチ食堂 at
11:45
│Comments(0)
2011年12月20日
2012年
12月20日(火)灰色で、雪が舞い、冬が根をおろしている景色ですね。
きのうのお休みは、映画を観たくらいで過ぎました。
大体お休みの日にはやろうと思ったことはできませんね。
さっさと出かけた方がいいのです。
雑事はなんとか普通の日にやってしまえばいいんです。
・・・と言いながら、お店には行くんですけど。
半分自宅なので(それもなんだか・・)
今年もあと少し。ということで、来年のことを。
来年前半は2月10、11、12の3日間お店でワークショップのイベントをします。
決まり次第ご報告いたします。どうぞお気軽にご参加頂きたいです。
4月には「キクチ食堂四月」
こちらも来年早々にはご案内できるように整えます。
2012年の前半盛りだくさんです。
その都度、お時間のある方のご協力を得ながら進めていこうと思っています。
皆さん、よろしくお願いしますm(_)m
今年2011年に思いを馳せてみようかと思いましたが、今年が終わる間近になりそうです。

きのうのお休みは、映画を観たくらいで過ぎました。
大体お休みの日にはやろうと思ったことはできませんね。
さっさと出かけた方がいいのです。
雑事はなんとか普通の日にやってしまえばいいんです。
・・・と言いながら、お店には行くんですけど。
半分自宅なので(それもなんだか・・)
今年もあと少し。ということで、来年のことを。
来年前半は2月10、11、12の3日間お店でワークショップのイベントをします。
決まり次第ご報告いたします。どうぞお気軽にご参加頂きたいです。
4月には「キクチ食堂四月」
こちらも来年早々にはご案内できるように整えます。
2012年の前半盛りだくさんです。
その都度、お時間のある方のご協力を得ながら進めていこうと思っています。
皆さん、よろしくお願いしますm(_)m
今年2011年に思いを馳せてみようかと思いましたが、今年が終わる間近になりそうです。

Posted by キクチ食堂 at
09:26
│Comments(0)
2011年12月17日
”Silica MiYu/Garnish bit'”さん
新しいBoxオーナーさま、
ガラス作家のSilica MiYuさんと
天然石をワイヤーワークでアレンジするGarnish bit'sさん。
同じテーブルスペースでの展開です。
どうぞよろしくお願い致しますm(_)m

Silica MiYuさん

クリスマスツリーや雪だるまのネックレス


スリムペンダント

箸置きとスプーンレスト
Garnish bit'sさん
天然石とワイヤーの絶妙なコラボレーション




これからどんな作品たちに出会えるのか、楽しみですね♪
詳しい納品情報、価格はふくラボサイトにてご確認くださいませ。
ガラス作家のSilica MiYuさんと
天然石をワイヤーワークでアレンジするGarnish bit'sさん。
同じテーブルスペースでの展開です。
どうぞよろしくお願い致しますm(_)m

Silica MiYuさん

クリスマスツリーや雪だるまのネックレス



スリムペンダント

箸置きとスプーンレスト
Garnish bit'sさん

天然石とワイヤーの絶妙なコラボレーション




これからどんな作品たちに出会えるのか、楽しみですね♪
詳しい納品情報、価格はふくラボサイトにてご確認くださいませ。
2011年12月16日
12月・めえぷるのお稽古事③みつろうクリーム

先日のみつろうクリーム作り。
先生に用意していただいたみつろうに精製したオリブ油を入れ、
みつろうを湯せんにかけ溶かし、香料を入れ、固まるのを待つ。
という工程。

みつろうは優しく優しく肌になじみ、
香料と一緒に癒しをくれます。
できあがったみつろうクリームを肌の温度で溶かし塗ると
薄い膜を作って水もはじきます。
優れもの!みつろう。
興味のある方、どうぞお試しにいらしてくださいね^^
タップリとお使いください!
2011年12月14日
12月・めえぷるのお稽古事②羊毛フェルト
12月2回目のお稽古事は羊毛フェルト。
ナチュリさんに教わりました。
お題はだるま^^
だるまの”やおきくん”。
皆さん、だるまに願をかけて作成しました♪

それぞれの想いのこもっただるま達。
ちょうどコーヒーを飲みにいらしたお客様が、
だるまの形は太陽が海に写った時に写し鏡のように丸い形が二つ重なる、
その形がだるまになったという説があるんですよ、と教えてくださったけれど、
きっとだるまはそこにじっとして、世の中を見据えているのです。
どこに歩いていくわけもなく、じっと見つめている、だるま。
ナチュリさんは、雪だるまも大好きとおっしゃっていて、
なるほど。他の作品もかわいいかわいい丸いものが多いのですが、
だるまの話や、丸いものを思いながら、お店にある皆さんの作品を見ていたら
一つ一つが愛情いっぱいで、ひとつひとつが自己表現で、
素晴らしいな、すごいな、と、本当に心のそこから声が聞こえました。
(今さら文字にしてみました。すみません。)
だから、めえぷるは、私のお店ではなくってみんなのお店。
なのですね。(あたりまえー^^)

皆さんのお店なので、いろんな風にわがままを言って欲しいと、思いました。
*******
そして、これからの予定を少し。
2/10,11,12の3日間、めえぷるでワークショップ中心のイベントをします。
まだ全くのノープランです。
やりたいことがある方たちによってできあがっていきます。(流動的~)
*******
キクチ食堂も少しずつ準備にはいります。(ひゃっほー!!)
だるまさんがころんだ!ってやりたい><・・・くないですか?^^
ナチュリさんに教わりました。
お題はだるま^^
だるまの”やおきくん”。
皆さん、だるまに願をかけて作成しました♪

それぞれの想いのこもっただるま達。
ちょうどコーヒーを飲みにいらしたお客様が、
だるまの形は太陽が海に写った時に写し鏡のように丸い形が二つ重なる、
その形がだるまになったという説があるんですよ、と教えてくださったけれど、
きっとだるまはそこにじっとして、世の中を見据えているのです。
どこに歩いていくわけもなく、じっと見つめている、だるま。
ナチュリさんは、雪だるまも大好きとおっしゃっていて、
なるほど。他の作品もかわいいかわいい丸いものが多いのですが、
だるまの話や、丸いものを思いながら、お店にある皆さんの作品を見ていたら
一つ一つが愛情いっぱいで、ひとつひとつが自己表現で、
素晴らしいな、すごいな、と、本当に心のそこから声が聞こえました。
(今さら文字にしてみました。すみません。)
だから、めえぷるは、私のお店ではなくってみんなのお店。
なのですね。(あたりまえー^^)

皆さんのお店なので、いろんな風にわがままを言って欲しいと、思いました。
*******
そして、これからの予定を少し。
2/10,11,12の3日間、めえぷるでワークショップ中心のイベントをします。
まだ全くのノープランです。
やりたいことがある方たちによってできあがっていきます。(流動的~)
*******
キクチ食堂も少しずつ準備にはいります。(ひゃっほー!!)
だるまさんがころんだ!ってやりたい><・・・くないですか?^^
2011年12月03日
Angel heartさん
Angel heartさん。
しばらくお休みなさっていらっしゃいました。
羊毛フェルトや樹脂などの作品が新たに加わり、賑やかなBoxとなりました

いもむしキーホルダー

アイスクリームキーホルダー

樹脂ネックレス

エンジェルモチーフ付パールのバッグ ネックレス

サボイ。ミンクポンポン付

ブーツネックレス

Angel hertさん。
クリスマスプレゼントにも最適かと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
ふくラボサイトでもご確認いただけます。
他の納品情報と合わせてご覧ください。
しばらくお休みなさっていらっしゃいました。
羊毛フェルトや樹脂などの作品が新たに加わり、賑やかなBoxとなりました


いもむしキーホルダー

アイスクリームキーホルダー

樹脂ネックレス

エンジェルモチーフ付パールのバッグ ネックレス

サボイ。ミンクポンポン付

ブーツネックレス

Angel hertさん。
クリスマスプレゼントにも最適かと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
ふくラボサイトでもご確認いただけます。
他の納品情報と合わせてご覧ください。
2011年12月03日
めえぷる12月のおけいこ
めえぷる12月のおけいこ
ナチュリさんの羊毛フェルト教室も新たに加わりました^^
あわせてご案内いたします。
12月13日(火)
羊毛フェルト
だるまの”やおき君”を習います。
受験生にプレゼントしてもいいかもしれませんね
時間:10:30~12:00
費用:1000円(カフェ代込)
先生:ナチュリさん
12月8日(木)
キャンドル作り
ツリー型のキャンドルを作成します。
時間:10:30~12:00
費用:1000円+カフェ代350円
先生:cat napさん
12月15日(木)
みつろうdeクリーム
時間:10:30~12:00
費用:1600円(カフェ代込)
先生:komaさん
お申し込みお問い合わせはめえぷるまで。
09029520659
fremamaple_zakkaya@yahoo.co.jp
ナチュリさんの羊毛フェルト教室も新たに加わりました^^
あわせてご案内いたします。

12月13日(火)
羊毛フェルト
だるまの”やおき君”を習います。
受験生にプレゼントしてもいいかもしれませんね

時間:10:30~12:00
費用:1000円(カフェ代込)
先生:ナチュリさん

12月8日(木)
キャンドル作り
ツリー型のキャンドルを作成します。
時間:10:30~12:00
費用:1000円+カフェ代350円
先生:cat napさん

12月15日(木)
みつろうdeクリーム
時間:10:30~12:00
費用:1600円(カフェ代込)
先生:komaさん
お申し込みお問い合わせはめえぷるまで。
09029520659
fremamaple_zakkaya@yahoo.co.jp
2011年12月01日
めえぷる、12月のお休み
12月のお休みは、
5日(月)、9日(金)、12日(月)、19日(月)、26日(月)
年末年始は、
30日(金)、31日(土) 1日(日)
2日(月)初売 3日(火)営業
4日(水)お休み5日(木)お休み
*

めえぷるではコーヒーのテイクアウト始めています。
お出ししているコーヒーはatomcoffeeさんとこのコーヒーです。
お店でもたっぷりマグカップに入れてお出ししています。
テイクアウトでも同じ量を提供させて頂いています。
お気軽にどうぞ^^

5日(月)、9日(金)、12日(月)、19日(月)、26日(月)
年末年始は、
30日(金)、31日(土) 1日(日)
2日(月)初売 3日(火)営業
4日(水)お休み5日(木)お休み
*

めえぷるではコーヒーのテイクアウト始めています。
お出ししているコーヒーはatomcoffeeさんとこのコーヒーです。
お店でもたっぷりマグカップに入れてお出ししています。
テイクアウトでも同じ量を提供させて頂いています。
お気軽にどうぞ^^

Posted by キクチ食堂 at
19:31
│Comments(0)