2013年03月11日
「キクチ食堂六月」
『キクチ食堂六月』http://yyy.365blog.jp
期日:6月9日(日)
時間:10:00~16:00
場所:南東北総合卸センター内イベントホール
アクセス
今年のキクチ食堂は半分がfood。半分がハンドメイド雑貨というイベントです。
food部門のテーマは「菓子」
プロ、アマ問いません。
生業としていらっしゃる方はもちろんのこと、資格がなくても趣味でお菓子作りやパン作りが好き、
という方を募集します。
先入観や思い込みを捨てて、楽しい、おもしろいことをしましょう。
そこにいるみんなで応援します!
キクチ食堂六月。カフェ部要項
◎出店可能な商品~焼菓子、パン、ジャムなど
※焼菓子、パンは製造業を取得していない方でもご参加頂けます。
※痛みやすいクリームなどを使用した焼菓子はご遠慮ください。
※果物や野菜を使った焼菓子は加熱調理したものを使用してください。
※必ずパッケージしてください(包装袋等の梱包)
※商品名、原材料名(アレルギー含む)、商店名はパッケージにシール等で記載してください。
※ジャムは菓子製造業・製菓材料等製造業の許可取得のもの)
※ピクルス等びん詰め・缶詰(缶詰もしくはびん詰めの食品製造業許可取得のもの)
下記をコピーの上、ご記入頂き、メール送信をお願いします。
キクチ食堂六月
◎お申込書 出店料1ブース¥3500
①お名前
②作家名
③住所
④連絡先電話番号
⑤メールアドレス(PC、携帯どちらでも)
⑥ブログやHPをお持ちの場合そのURL
⑦出店内容
⑧ブース数
(広さ180x180)
⑨ご質問:
⑩テーブル(45x180)貸出料金300円
⑪椅子(折り畳みイス)貸出料金200円
⑫合計金額
*お願い
制作した作品や食べ物の写真を添付して送ってください。(お申込み後でかまいません)
fremamaple_zakkaya@yahoo.co.jp (←メールお待ちしています)
メール確認後、折り返しメール差し上げますのでどうぞよろしくお願い致します。
尚、ひとつのブースに大人数のお申込みはご遠慮ください。
お申込み期限:5月19日(日)
どうぞよろしくお願い致します。
キクチ食堂Facebook page~http://www.facebook.com/#!/Kikuchisyokudou

ロゴ:YUMI YABUKI
期日:6月9日(日)
時間:10:00~16:00
場所:南東北総合卸センター内イベントホール
アクセス
今年のキクチ食堂は半分がfood。半分がハンドメイド雑貨というイベントです。
food部門のテーマは「菓子」
プロ、アマ問いません。
生業としていらっしゃる方はもちろんのこと、資格がなくても趣味でお菓子作りやパン作りが好き、
という方を募集します。
先入観や思い込みを捨てて、楽しい、おもしろいことをしましょう。
そこにいるみんなで応援します!
キクチ食堂六月。カフェ部要項
◎出店可能な商品~焼菓子、パン、ジャムなど
※焼菓子、パンは製造業を取得していない方でもご参加頂けます。
※痛みやすいクリームなどを使用した焼菓子はご遠慮ください。
※果物や野菜を使った焼菓子は加熱調理したものを使用してください。
※必ずパッケージしてください(包装袋等の梱包)
※商品名、原材料名(アレルギー含む)、商店名はパッケージにシール等で記載してください。
※ジャムは菓子製造業・製菓材料等製造業の許可取得のもの)
※ピクルス等びん詰め・缶詰(缶詰もしくはびん詰めの食品製造業許可取得のもの)
下記をコピーの上、ご記入頂き、メール送信をお願いします。
キクチ食堂六月
◎お申込書 出店料1ブース¥3500
①お名前
②作家名
③住所
④連絡先電話番号
⑤メールアドレス(PC、携帯どちらでも)
⑥ブログやHPをお持ちの場合そのURL
⑦出店内容
⑧ブース数
(広さ180x180)
⑨ご質問:
⑩テーブル(45x180)貸出料金300円
⑪椅子(折り畳みイス)貸出料金200円
⑫合計金額
*お願い
制作した作品や食べ物の写真を添付して送ってください。(お申込み後でかまいません)
fremamaple_zakkaya@yahoo.co.jp (←メールお待ちしています)
メール確認後、折り返しメール差し上げますのでどうぞよろしくお願い致します。
尚、ひとつのブースに大人数のお申込みはご遠慮ください。
お申込み期限:5月19日(日)
どうぞよろしくお願い致します。
キクチ食堂Facebook page~http://www.facebook.com/#!/Kikuchisyokudou
ロゴ:YUMI YABUKI
Posted by キクチ食堂 at 23:03