2012年08月30日
MAPLE 明日プレオープンです。

2012.8.31 fri
MAPLE-COFFEE&DONUT-
Preopen
11:00~18:30
at kuwano 3-13-13
*
オープンの日を明日に迎えました。
行き届かないところ、不慣れなところがたくさんあると思います。
8月31日から9月29日までをプレオープン期間とさせて頂いて
少しずつ勉強しながらのグランドオープンを目指します。
*
グランドオープンは9月30日(日)となり、
YUMIYABUKI PREZENTS
により楽しい華やかなExhibitionをご用意しています。
皆様にむけて新ためてのオープンとなります。
徐々にその内容を、お店の紹介とともにお知らせしていきます。
今は明日のプレオープンに向け、どんな方々にお会いできるのか
そして、いったい私はお客様をどんな顔でお出迎えするのか
全く想像できないほど、実は緊張しています。
皆様は緊張せずに(笑)お気軽に遊びにいらしてくださいね、お待ちしています。
*

2012.9.30 SUN -10.7 SUN
Grand open Exhibition
Posted by キクチ食堂 at
09:25
2012年08月20日
MAPLEのこと

キッチンとお手洗いに行くところの壁を取り払いました。
随分と動きやすくなり、小さいキッチンが丸見えです。
カウンターも設置して頂きました。
なんだかこそばゆい感じです。
*
8月31日にオープンし、
9月いっぱいはプレオープン期間とさせて頂いて、
あせらずにマイペースでやっていきたいと思っています。
*
週に1日か2日は夜もオープンします。
*
ゆるりと。
*
そんなところのご報告です。
MAPLE
Posted by キクチ食堂 at
23:04
2012年08月17日
MAPLEのこと

MAPLE のロゴが完成しました。
組み木作家 anzu to sumomoさんに制作していただきました。
私の心をスパッと気持ちよく踏ん切りつけてくれるような、
いさぎ良くてそして夢を感じる、アメリカンなロゴだと思います。
大切なロゴです。
anzu to sumomoさん、どうもありがとうございます。
*
『めえぷる』へ。
いつも一緒だった友達が、なかなか会えない遠くへ行ってしまうよう。
いろいろとお世話になりました。思いがけず、涙。
なかなか会えないけれど、ずっと大切な友達。
*
さて、MAPLEが、少しずつ、いろいろな方の手を借りながら
形になりつつあります。感謝の毎日です。
2ヶ月のお休みは必要なものだったなあと、長い、でもあっという間のお休みを
振り返って、そう思います。
皆さんとお会いできる日が、とても楽しみです。
組み木作家 anzu to sumomoさんに制作していただきました。
私の心をスパッと気持ちよく踏ん切りつけてくれるような、
いさぎ良くてそして夢を感じる、アメリカンなロゴだと思います。
大切なロゴです。
anzu to sumomoさん、どうもありがとうございます。
*
『めえぷる』へ。
いつも一緒だった友達が、なかなか会えない遠くへ行ってしまうよう。
いろいろとお世話になりました。思いがけず、涙。
なかなか会えないけれど、ずっと大切な友達。
*
さて、MAPLEが、少しずつ、いろいろな方の手を借りながら
形になりつつあります。感謝の毎日です。
2ヶ月のお休みは必要なものだったなあと、長い、でもあっという間のお休みを
振り返って、そう思います。
皆さんとお会いできる日が、とても楽しみです。

Posted by キクチ食堂 at
21:52
│Comments(0)
2012年08月09日
MAPLEとキクチ食堂

MAPLEとキクチ食堂
楽しいことをするには
ほんのちょっとした思いつきと
それを笑い飛ばさない人たちが周りにいること。
そーしていつも真剣なこと~♫
MAPLE
8/31 open

Posted by キクチ食堂 at
19:23
│Comments(0)
2012年08月05日
夏休み

いつも大抵車か新幹線の移動だけど今回はお店もお休みで気持ちに余裕(?)があるのかどうだか、
片道5時間の旅。(あ、お財布に余裕がないからだった!!笑)
3日間ずっと同じところに宿を変えながら滞在していたので駅前周辺は随分熟知いたしました(笑)
観光地をめぐり、神社仏閣を眺め、美味しいものを食べて、
こんな贅沢な3日間は本当に本当に幸せで、何を見ても何を食べても
大げさに感動してしまうのでした。。単純。
写真は老舗コーヒーやさんのおいしいホットケーキ


毎日があっという間に過ぎていくというのに、お店のことに関しては亀の歩みのように
なかなか前に進みません。
暑い夏は人の気持ちを高ぶらせることもあれば萎えさせることもありますよね。
暑さは苦手だけれどいつも暑さから何かパワーをもらっているかも。
夏はドキドキする季節。
・・・きっとそうじゃないとやってられないからかなー
ありがたくて迷惑で、憎めない。夏・・・也
2012 summer trip
Posted by キクチ食堂 at
10:32
│Comments(0)